Hidezumi Inoue

明治大学で演劇学を学んだ後、レコード会社を経て、UCLA Extensionでコンピュータグラフィックスの基礎を学ぶ。そのあと、インターネット業界で10年働いた後、テンプル大学日本校でEMBAコースを修了。「伝わりにくいことを伝わりやすく」「分かりにくいことを分かりやすく」をテーマに各種コンテンツ開発をしています。

    The Key Questions

  • 食料品補助の廃止でイラン国民の政府に対する抗議活動が先鋭化(2022/05/24)
  • デフォルトしたスリランカはその後どうなったのか?(2022/05/22)
  • 強烈な物価高に見舞われているトルコではなぜ暴動が起きないのか?(2022/05/22)
  • なぜ、いつの間にか「悪い円安」「悪い物価上昇」という話になっているのか?(2022/05/22)
  • ニューヨークで「株式市場機能崩壊」の懸念(2022/05/21)
  • IPEF(インド太平洋経済枠組み)ですれ違うアメリカのねらいと日本の期待(2022/05/21)
  • アメリカの根強いリセッション不安を感じさせるNYダウの1164ドル安(2022/05/20)
  • ドルの急落につながるG7協調介入構想が取りざたされはじめる(2022/05/19)
  • 日本型PBC 岸田総理が提唱する「公益重視の新たな会社形態」が盛り上がらないわけ(2022/05/19)
  • イギリスがEUとの協定を一部破棄へ – ハードブレグジット問題再燃の恐れ(2022/05/18)

    The Key Questions Anex

  • 非常に問題が多い地裁判決「グローバルダイニング対東京都」裁判(2022/05/17)
  • 日本の国会は何も決めないことを決める(2022/03/15)
  • 毎日放送が認めた維新偏向報道(2022/03/12)
  • よくわからずに安保法制議論をしていた安倍総理と安倍総理がわかっていないことをわかっていた高市早苗(2022/03/10)
  • ドラッグディーラーと化した日本の精神医療(2022/03/08)
  • 橋下徹が象徴する日本政治言論の怠惰とアパシー(2022/03/04)
  • ファイザー・ファイザー・モデルナで強烈な副反応に襲われる(2022/02/23)
  • 3分でわかる独断と偏見の新聞チェック:2022年初頭版(2022/02/21)
  • #立憲民主党は維新と組むな – 2022年2月14日は左派リベラルの敗戦の日(2022/02/16)
  • 新型コロナワクチンの3回目予約は自分でやったほうがいい(2022/02/15)
digital home studio

    Gadget Macで作るホームデジタルスタジオ

  • 無償版G Suiteが結局継続に(2022/05/20)
  • MacMini 2014にMonterey 12.3.1が入らなくなる(2022/05/20)
  • iMac 2007のホワイトスクリーン(2022/04/10)
  • MacMini 2014がMonterey 12.3にアップデートできない(2022/03/21)
  • 新しいStudio Displayが発売された(2022/03/09)
  • ロシアとウクライナが戦争をしている最中にカスペルスキーを使い続けるのは安全なのか?(2022/03/01)
  • ハードオフのiMacの値段の付け方が意味不明だった件(2022/02/21)
  • Macに最適な無線キーボードとマウスを探す(2022/02/20)
  • Apple Magic MouseとMagic Keyboardのセット(2022/02/20)
  • Mac専用ではないが格安で買える Logicool K295(2022/02/20)
planter art gallery

    Planter Art Gallery

  • ブルーベリーの株を太らせる(2022/05/05)
  • デスクトップガーデニング(2022/04/09)
  • ヒューケラの株分け(2022/03/10)
  • シェフレラ(カポック)の下葉が落ちた(2022/03/05)
  • コプロスマの元気がなくなったら(2022/03/05)
  • テーブルヤシが調子を崩した(2022/03/04)
  • ペチュニアの株が乱れる(2022/03/04)
  • ブルーデイジーの花が咲かない(2022/03/04)
  • プロミックを使う理由(2022/02/28)
  • ヘリオトロープの挿し木実験(2021/04/18)

    Creative Mind Personal Style Archive

  • モスグリーンのセットアップ風を作る(2022/05/03)
  • ネイビージャケットと合うグレーパンツのコーディネートを探す(2022/04/29)
  • ジャケットに合ったイタリア系のデニム・ボトムスを探す(2022/04/29)
  • さすがのINCOTEX Red Vintage Chino(2022/04/28)
  • サイトのおすすめ記事(2022/04/28)
  • UniqloのTシャツでレイヤリングを研究する(2022/04/28)
  • Incotex – せっかくの美脚パンツも立ち方次第で台無しになる(2022/03/24)
  • セットアップやスーツを着て立って写真を撮影する(2022/03/11)
  • ハリスツイードの複雑な色合いは職人が手作りしている(2022/01/04)
  • Marelliの革靴(2021/11/18)

Social Media