Hidezumi Inoue

明治大学で演劇学を学んだ後、レコード会社を経て、UCLA Extensionでコンピュータグラフィックスの基礎を学ぶ。そのあと、インターネット業界で10年働いた後、テンプル大学日本校でEMBAコースを修了。「伝わりにくいことを伝わりやすく」「分かりにくいことを分かりやすく」をテーマに各種コンテンツ開発をしています。

    The Key Questions

  • 同性愛をめぐる偏見が自民党の議員連盟でシェアされたものの反発も共感もそれほど広がらず(2022/07/02)
  • プーチン大統領がサハリン2を強引に接収し、ただ見守るしかない日本政府は「注視砲」で対応(2022/07/02)
  • バーバラ・ウォルター氏によれば「アメリカは21世紀版の内戦に向かっている」(2022/07/01)
  • Amazonは社員全員がリクルーター:世界的な人材不足の中で優秀な社員獲得競争がますます加速している(2022/07/01)
  • なぜテキサス州サン・アントニオで51名の移民が悲惨な状態で発見されたのか?(2022/06/30)
  • トルコが北欧2カ国のNATO入りを容認・NATOは中国の脅威にも触れる予定(2022/06/29)
  • 外為市場でドルが軟調なのにさらなる円安が予想されるわけ(2022/06/29)
  • ロシアがようやくデフォルト? いやまだまだデフォルトしていない?(2022/06/28)
  • 日本と世界の経済に影響を与え始めた異常気象(2022/06/28)
  • 個人情報流出事件を起こした尼崎市のコールセンター雇用形態はやはり複雑だったようだ(2022/06/27)

    The Key Questions Anex

  • 非常に問題が多い地裁判決「グローバルダイニング対東京都」裁判(2022/05/17)
  • 日本の国会は何も決めないことを決める(2022/03/15)
  • 毎日放送が認めた維新偏向報道(2022/03/12)
  • よくわからずに安保法制議論をしていた安倍総理と安倍総理がわかっていないことをわかっていた高市早苗(2022/03/10)
  • ドラッグディーラーと化した日本の精神医療(2022/03/08)
  • 橋下徹が象徴する日本政治言論の怠惰とアパシー(2022/03/04)
  • ファイザー・ファイザー・モデルナで強烈な副反応に襲われる(2022/02/23)
  • 3分でわかる独断と偏見の新聞チェック:2022年初頭版(2022/02/21)
  • #立憲民主党は維新と組むな – 2022年2月14日は左派リベラルの敗戦の日(2022/02/16)
  • 新型コロナワクチンの3回目予約は自分でやったほうがいい(2022/02/15)
digital home studio

    Gadget Macで作るホームデジタルスタジオ

  • iPod対応スピーカー JVC/XS-SR3(2022/06/28)
  • 2022年版:古いバージョンのMacintoshで使えるブラウザーのまとめ(2022/06/28)
  • ハードオフで捨て値で売られていたSharpのBDレコーダーだったが普通に使えてしまう(2022/06/26)
  • Logicool Pure-Fi Express PlusとiPod Nano 第6世代(2022/06/22)
  • Yamaha Soundbar YAS-101(2022/06/20)
  • M185レビュー:LogicoolのマウスはUnifyingレシーバー対応かの確認が必要(2022/06/10)
  • 無償版G Suiteが結局継続に(2022/05/20)
  • MacMini 2014にMonterey 12.3.1が入らなくなる(2022/05/20)
  • iMac 2007のホワイトスクリーン(2022/04/10)
  • MacMini 2014がMonterey 12.3にアップデートできない(2022/03/21)
planter art gallery

    Planter Art Gallery

  • ブルーベリーの株を太らせる(2022/05/05)
  • デスクトップガーデニング(2022/04/09)
  • ヒューケラの株分け(2022/03/10)
  • シェフレラ(カポック)の下葉が落ちた(2022/03/05)
  • コプロスマの元気がなくなったら(2022/03/05)
  • テーブルヤシが調子を崩した(2022/03/04)
  • ペチュニアの株が乱れる(2022/03/04)
  • ブルーデイジーの花が咲かない(2022/03/04)
  • プロミックを使う理由(2022/02/28)
  • ヘリオトロープの挿し木実験(2021/04/18)

    Creative Mind Personal Style Archive

  • 男性のロングヘア・アレンジのまとめ(2022/06/05)
  • ファッションがわからない人向けのファッション情報媒体が作りたい(2022/06/05)
  • ウェストとバストの差が15cmくらいになったら選ぶTシャツはReplayだ(2022/05/31)
  • Tシャツが似合わなくなったなあと感じたらサイズではなくカッティングを確認すると良いようだ(2022/05/29)
  • モスグリーンのセットアップ風を作る(2022/05/03)
  • ネイビージャケットと合うグレーパンツのコーディネートを探す(2022/04/29)
  • ジャケットに合ったイタリア系のデニム・ボトムスを探す(2022/04/29)
  • さすがのINCOTEX Red Vintage Chino(2022/04/28)
  • サイトのおすすめ記事(2022/04/28)
  • UniqloのTシャツでレイヤリングを研究する(2022/04/28)

Social Media